仕事名 | パチンコの打ち子 | ||
---|---|---|---|
人気 | 収入 | ||
敷居低さ | 将来性 | ||
仕事内容 | 勝てるパチンコ台を打って収益を得る仕事 | ||
なり方 | ホールに雇われる、ホールの従業員に雇われる、パチプロに雇われる | ||
働き方 | フリー | ||
収入 | ピンキリだが1日遊戯して1万円程 | ||
向く人 | 楽してお金を稼ぎたい人、、刺激が欲しい人、単調な仕事が好きな人、人生を諦めた人 | ||
評判 | 1件(口コミ投稿) | ||
仕事探し |
パチンコ(打ち子)の仕事内容
パチンコの打ち子は、勝てる台を打って収入を得るいわゆる「サクラ」の仕事です。
ちなみに、ここで言う「勝てる台」は、裏ロムなどを仕込んだ大当りをしやすい台(違法台)のことを指すこともありますが、基本的にはパチンコでは良く回る台(ヘソを開けるなど)、パチスロでは高設定の台のことなので、台自体には違法性はありません。
打ち子の雇い主と雇う理由
サクラの雇い主は大きく分けて3つのパターンがあります。
ホール(会社)
お客さんが遊戯するホールを決定する一つの判断基準として、多くの出玉(箱数)があるかどうかです。
出玉が多くあればホールに活気が付くので、「自分も勝てるんじゃないか?」と思わすことができ、結果的に多くのお客さんを呼び込むことができます。
その為には、勝てる台を多く投入して遊戯しているお客さんに出玉を還元してあげれば良いのでしょうが、そうなるとホールの利益が減少してしまうので、打ち子を雇って多くの出玉を演出して給料を渡す代わりに、出玉を全てホール側に返還させます。
勿論、違法です。
ホールの従業員
店長クラスの従業員であれば、パチスロの設定を事前に把握することが出来るので、高設定の台を打ち子に打たせて、勝った分の何割かを報酬として受け取ります。
ホールの売り上げを横領することになるので違法になります。
パチプロ
パチプロとして活動している人たちは、毎日、どのホールでどの台を打てば勝てる確率が増えるのかを把握しています。
当然ながら、一人で1台しか遊戯することが出来ないので、他の勝てる台を打ち子を雇って遊戯させて、勝った分の何割かを報酬として受け取ります。
勝てる台を打つこと自体は違法ではないので、そのパチプロがホールと組んで勝てる台を事前に聞いていなければ合法になります。もちろん、打ち子も合法です。
パチンコ(打ち子)の仕事の探し方
ホール(会社)
まず、多くの出玉を演出する為に打ち子を雇う場合は、少なくとも箱があるホールでなければいけないので、出玉の無いパーソナルシステムのホールではまず募集しません。
違法になるので、当然ながら求人サイトやハローワークなどで大々的に募集することはありませんので、仕事を探すと言ってもコネが無ければまず無理です。
違法行為をしてそうなホール(個人経営の怪しいホールなど)に通って、店長と顔なじみになれば仕事を紹介してもらえるかもしれません。
※違法なのでしちゃダメです
ホールの従業員
個人同士のやり取りになるので、知り合いや友達に、設定を把握できる従業員がいれば、その従業員と組んで仕事をします。
※違法なのでしちゃダメです
パチプロ
パチプロがどこに生息しているのか把握できないので、まずは近所のホールに通って常連客と仲良くなって、そこから情報を得ましょう。
ただ、多くのホールではパチプロの遊戯を禁止しており、皆さんヒッソリと活動しているので、パチプロを見つけるのは非常に困難です。
パチンコ(打ち子)の給料
ホールに雇われる場合は、基本的に日給制になるので、どれだけ出玉を獲得しても給料は同じです。その反面、負けても収入があるので安定した収入を得ることができます。
ホールの従業員に雇われる場合は、基本的に歩合給になります。
個人間でやり取りをするので、取り分はピンキリですが、一般的に出玉の4~7割程度が報酬になります。
機種にもよりますが、パチスロで設定⑥を一日打てば平均で5万円以上の収入になるので、半分雇い主に抜かれたとしても日給2万5千円になります。
パチプロに雇われて働く場合、ホール側と組んでいなければ、高設定と思われる台を打つこと自体は違法ではなく、捕まるリスクもありませんので給料は低いです。
基本的に歩合給になるので、勝った分の4~7割程が報酬になります。ホール側と組んでいなければ、必ず勝てる台を打てるとは限らないので、マイナス収支になる可能性は他の2つに比べて高いです。
負ければ自腹になることもあるので、仕事をする際はその辺りの決めごとをしっかり確認しておきましょう。
打ち手の募集は現在ではほぼ無い!
パチンコの打ち子について色々解説してきましたが、現在では打ち子の募集しているホールやホールの従業員はほぼ無いと考えられます。
やはり違法ですし、ここ最近はパチンコの規制が厳しくなり警察の取り締まりも強化されているので、今でもバレるリスクの高い打ち子の仕事を募集しているとは考えられません。
パチプロに雇われて合法的に打ち子の仕事をする場合でも、そもそも最近ではパチンコ人口が減ってホールの経営が厳しくなる中、お客さん1人辺りの回収率を上げなければ経営が成り立たなくなっているので、いわゆる勝てる台がホール内にほぼありません。
全てが回収台と言っても過言ではない中で、パチプロ自体の人口が減っているので、打ち子の募集も現在ではほぼ無いと考えられます。
パチンコ(打ち子)のQ&A
初期投資が必要って言われたけど・・・
打ち子の募集をする際に、情報料と言って数万~10万円程度の初期投資を求められることもありますが100%詐欺です。すぐに縁を切りましょう。
日給10万円貰えるって言われたんだけど・・・
そもそもパチスロの設定⑥を1日遊戯しても5万円程の収入にしかなりませんので、日給10万円だと雇い主の赤字になるので、そんな高収入で雇うことはまずあり得ません。
雇って遊戯させておいて、後から脅されてお金を巻き上げられるのがオチなので、仕事をする前にすくに縁を切りましょう。
仕事の口コミを掲載!
もう15年ぐらい前の話ですが、知り合いのお父さんがリゾート地に個人でパチンコ店を経営しており、その友人が打ち子のバイトをしていました。(もう閉店している)入り口に入ってすぐのところの台を打って玉が無くなれば裏から玉を補充して打っていたそうです。
親に雇われているのでお小遣い程度の収入しかなかったみたいですが楽しかったと言っていました。ちなみに、その友人は違法行為をしている認識が無かったらしいです。無知って怖いですね・・・
パチンコ店のアルバイトを探すなら
アルファスタッフは全国各地のパチンコ店のお仕事(ホール、カフェ、クリーン)紹介サイトになります。
未経験でも時給1300円以上の求人ばかりなので、高収入を狙い方にお勧めです。